Streaming Server Red5の導入
OSC2010/Springにて知ったストリーミングサーバーRed5のインストールにチャレンジ。導入環境はこんな感じ。
物理Machine: Dell PowerEdge T-105 CPU AMD Opteron 1216 AMD -V Dual-Core, Main Memory 4GB
OS Fedora12 64bit=LAMP server on VMWare ESXi4.0
Java OpenJDK 64-Bit Server VM (build 14.0-b16, mixed mode)
参考サイト1 http://www.meteorelay.jp/system_blog/?tag=red5
参考サイト2 http://www.sohailriaz.com/how-to-install-red5-server-on-centos-53/
上記サイト2の情報を主としてインストールしたが、そこの環境はCentos5.3。それが理由かは定かではないがApache Ant関連のエラーが出てしまう。
[root@wfc nobby]# cd /usr/local/red5
[root@wfc red5]# ant dist
Buildfile: /usr/local/red5/build.xml
[taskdef] Could not load definitions from resource org/apache/ivy/ant/antlib.xml. It could not be found.
このエラー内容を参考にググってみたが出てくるのは質問ばかりで回答が出てこない。そこで今度はRed5 インストールエラーという検索キーでググると、上記1のサイトが出てきた。そこでも導入方法がわかりやすく説明してあるがAntの導入の説明はない。ひょっとしてAntなしでも動くのではと思いred5のプロセスを起動しブラウザーでFQDMでアクセスしてみた。がサイトは開かない。今度はIPアドレスにてサイトへアクセスしたら、画像のようなWelcomeメッセージが出て、とりあえずRed5は無事入ったらしい。
antはとりあえずred5を標準で動かすのには必要ないみたいです。
firefoxにてサイトにアクセスしてデモの映像を再生すると結構firefoxが落ちますね。