2010年1月28日
androidを1からやってみる勉強会 2回目
1月26日にandroidの2回目の勉強会に参加した。2回目なので会場には迷うことなく到着。本日も一番乗りだった。今日は前回の復習でAPIDEMOSのプログラムの実行、それとレベル3のIntentの作成のさわりをやってみた。ほとんどコピペで作ったのがこの画像のプログラム。画面遷移を作るというのが課題。
Sendボタンを押すと上のボタンに書かれている内容が端末に表示される。
ところでコピペで作ったMainActivity.javaやNextActivity.javaは当然のこととしてjava言語。なんかちょっとだけ見覚えがある気がして、昨日家の本棚を当たってみたら、出てきました。13年ほど前に買っていたjava言語の勉強本。当時はホームページにjavaアプレットを組み込み何か表示させたいという目的でこの本を買った記憶がある。表示文字列を虹色に変化させるSevenTx.classとかいうコードをやはりコピペで作ったようだ。まだ自分のホームページにバイトコードだけ残っていた。表示文字をどかで変更できるはずだがソースがないのでちょっと今の段階では修正は無理!と思っていたが・・・・
なんとか表示文字の変更方法は解った。
以下のようなhtml文を書けばよさそうだ。
13年ぶりに56歳でもう一度java勉強すっか~